今日のイベントは「工作教室プリザードフラワー」でした。
今回は荒川区のFlower salon Sanaの小高ゆき先生にお越しくださいました。
プリザーブドには「保存する」という意味があり、生花に特殊な加工を施し生花のみずみずしさや風合いを長期間保つお花なんだそうです。
今日は「ZIPPYKIDS縁日」の2日目です。
昨日は荒川店の子ども達がお客さんとして遊びに来てくれましたが、今日は自分たちがお客さん役ができるということもあり昨日以上にはりきっていました。
同じお店の子同士で相談してどちらが先にお客さんをやるか決めてもらいました。
またチケット係の子は仕事が早く終わるので、他のお店屋さんのお手伝いをするようにお願いをしました。
今日は久しぶりにダンス教室でした。
いつもは上野店へ行くのですが、今日は荒川店で行いました。
いつもと違う環境にみんな大はしゃぎでした。なんとか落ち着かせてダンス教室が始まりました。
今日のイベントは「○○先生のマジックショー」でした。
イベントスケジュールを貰った時から「どの先生かな~?とばちゃん?」「え~べべがやるんじゃない?」などと子ども達は誰がマジックをやるのかとても気になっていました。
マジックショーが始まる時間にピンポーン♪とインターホンがなると一斉に入口に注目です。
○○先生の正体は清野先生でした。
「えー清野先生マジックできるの!?」と子ども達も驚きを隠せません。
とりあえず着席をしてお楽しみのマジックショーが始まりました。
1番始めは数字を当てるマジックです。
清野先生に見えないように1~60までの数字を1つ選んで、それを清野先生が当てます。
代表で数字を選んだ子は他の子に見えるように数字を見せました。
スポーツの秋ですね。
今日のイベントは「スポーツ大会」でドッジボールをしました。
始める前から「俺、ドッジボール得意〜♪」「ボール当たったら痛いからやだな〜」と色々な声が上がりましたが、楽しみにしてくれている子が大半でした。
最後は「誰が一番に並べるかな!?」と公園の入り口までみんなでダッシュ!
短い時間でしたが、たくさん体を動かして楽しみました。
他の店舗では大縄跳びをしたようで、それをみんなに教えると「今度、文京でもやりたーい!」とやる気満々。
近々みんなで挑戦をしたいですね!
安井さま 先日はありが.. |
by zippykids-2 at 20:12 |
皆さんで遊びにきてくださ.. |
by 本郷教会 安井宣生 at 07:03 |
13th Chocolate.. |
at 2019-02-13 19:52 |
12th Recreation |
at 2019-02-12 19:41 |
4th - 8th 英検Jr.. |
at 2019-02-08 19:52 |
1st Sowing Beans |
at 2019-02-01 18:48 |
January Event .. |
at 2019-01-31 20:29 |
ファン申請 |
||