あっという間に4月が終わります・・・。
ご入学・ご進級から3週間経ち、
すっかり日常を取り戻したZIPPY文京校。
1年生KIDSも在室生KIDSも顔と名前が一致してきて?少しコミュニケーション。
最近日も伸びたので夕方はみんな大好き☆公園遊びを増やしてます
公園までの道のり往復を考えると賞味15~20分ほどの滞在時間ですが、みんなのすごい運動量!
早いのなんのってカメラに収まり切れないくらい速くって( ゚Д゚)
で、汗びっしょりKIDS。
手を洗うついでに気持ちいいからちょっと水遊びもしちゃったりして。
上級生の迫力ある鬼ごっこを横目に穏やかに遊んでいた1年生も
最近ははミニ鬼ごっこ展開中で頼もしKIDS。
緊張と不安の4月が終わり、新緑のごとく成長していくのが楽しみです(^_-)-☆
今日の本日のレクは2チームにわかれ「英語を使って伝えよう!」です!
まずはチームから1人先生の前に座ります。
先生が後ろから英単語が書かれた紙を残ったチームに見せます。
書かれた英単語をその1人に伝えるために英語を使ってヒントを出していきます。
ヒントも答えを出す人も全て英語で行います。
最初のお題は「giraffe キリン」
チームの子は「animal!」「long neck!」「yellow &brown!」と
英語でヒントを出す子供たち。
答えを出す人は「んーわかるんだけど、英語でわからない!」と言うことなので
日本語で答えたら0.5点にしました。
二つ目のお題は「Aquarium」
「sea!」「fish!」「shark!」と色々ヒントを出しましたがなかなか答えが出ず、、、
どんなヒントならわかってもらえるか、またそれを英語に換える、、難しいですが、
子供たちは間違っていても積極的に英単語を使う姿勢が見られました。
そのほかにも「clock」「rainbow」「School」のお題を英単語を使って
一生懸命にチームに伝えていました。
英語の先生いわく間違っているか不安でなかなか英語を発せないままでは
ずっと覚えられないので
とりあえずは知ってる英単語だけでも口にすることが大事なようです!
間違ってても気づいて直すことで覚えられるようですね。
文京校でも積極的に英語を使っていきたいと思います!
今日は、3月3日「ひなまつり」の日です。
昨日のHome roomでは「明日、何の日?」と聞くと「耳の日!」と返って来て
確かに!と納得してしまいました(笑)
明日は「ひなまつり」にちなんだクイズをしようね!と予告しておきました。
ということで今日はひなまつりクイズをしました。
問 ひなまつりはどんなひとのためのおまつり?
1.おんなのこ
2.おとこのこ
3.どちらでもない
「女の子だと思うけどひっかけかもしれない!」「絶対女の子だよ!」と言いながら全員が1を答えました。
このような簡単な問題から
問 ひなまつりが終わるとすぐにひな人形を片付けないといけないのはどうして?
1.ほこりがつくから
2.ボロボロになったら困るから
3.結婚するのが遅くなるから
この問題は②と答える子が多いのでは?と思ったのですが全員が3の結婚が遅くなるからと答えました。
「おひなさまとおだいりさまは結婚しているという話聞いた事あるから!」と自信満々の子どもたち。
最後はみんなでひなあられを食べました。
「ひなあられって何から作られているのだろう?」「全部で何色あるだろう?」と美味しく食べました。
最後はお決まりの「お代わり!」という声が聞こえてきました。
今日の文京校では「英単語 Bingo」を行いました!
クリスマス会などでビンゴで遊んだことはありますが、英単語のビンゴは初めてです。
先生が日本語で言った単語を英語で16マスの好きなところに書き埋めていきます。
「①机」というと「デスク!」と発音しながら英語を書いていく子どもたち。
「d e s k」とみんなでアルファベットを1個づつ答え合わせしていきます!
②太陽は1,2年生が「san」という間違った表記をしていました。
正しくは「s u n 」ですね。「aかと思った!」と正しく覚えることができました。
他にも地図=map ケーキ=cake 男の子=boy など簡単なものから
トラ=tiger 傘=umbrella など少し難しい問題まで出しました。
16個英単語を好きなとこに書けたら、ビンゴの始まりです。
前から順番に好きな単語を発言していきます。
みんなの前で英語を発音するのに少し恥ずかしながらも大きな声で言えました。
「リーチ!」「ダブルリーチ!」という声がどんどん聞こえ最後は全員がビンゴになりました。
簡単な英単語だと思っていても「aかな?eかな?」「llは2つ続くかな?」と
考えるきっかけになりました。
遊びながら、英単語を書き発音もでき1つでも正しい英単語を覚えてくれたら嬉しいです。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
安井さま 先日はありが.. |
by zippykids-2 at 20:12 |
皆さんで遊びにきてくださ.. |
by 本郷教会 安井宣生 at 07:03 |
2020年度 ☆初めの月を終えて |
at 2022-04-28 16:40 |
March Event Sc.. |
at 2022-03-31 22:00 |
3月22日 REC 英語を使.. |
at 2022-03-22 22:00 |
3月3日 ひなまつり |
at 2022-03-03 22:00 |
2月18日 REC Eng.. |
at 2022-02-18 22:00 |
ファン申請 |
||